top of page
三重 志摩
へいみつ丸
ご予約・お問い合せ
090-2939-1091
または
LINE,インスタDM
乗船のご案内
集合時間までにタックルセッティングは済ませておいてください。
釣座のくじ引きは大人数のグループから引いて頂きます。(仲間と離れないように)
乗船料金をお支払い後、乗船してください。
注・船長が合図をするまで危険ですので絶対に乗り込まないで下さい。
暗いうちは船のライトを点けるまで絶対に乗り込まないでください。
近海ジギング、中深海の場合。
魚用クーラーは各自積み込む
氷は出船前に各自製氷機からお取りください
トンジギの場合。
魚用クーラーは車に置いておく
氷は帰港後お取りください
キハダキャスティングの場合。
魚用クーラーは車に置いておく
ドカット等の荷物は最小限に、飲料は多めに
マグロが釣れたけどクーラーがない!と言う方は70kgまで入る
発泡スチロール(4000円)がありますので港で購入できます。
帰港後、港でのマグロ解体はしませんが、ご自身で解体したい方はどうぞ。
その際、魚のエラワタやアラ等を海に捨てると近隣から悪臭の苦情が来ますので、必ずお持ち帰りください。
帰港後は水道がありますので、タックルはすぐに水洗いして頂けます。
駐車場は15台は停めれますので、順番に駐車してください。
他に解らない事があればお気軽にお問い合わせ下さい。
宜しくお願い致します。
bottom of page